福岡ブログ - 2014年11月

2014.11.26

11月はたいへんでした。

 個人的に忘れられない月になりました。

始めて入院手術を受けるはめに、右足の故障です。普段の不摂生がたたり、 (タバコ/運動不足/過食だと思います)右足に血栓が発生し、歩行困難で、 2週間の入院で手術と血栓を溶かす治療で幸い今はサラサラの状態らしい、 おかげでタバコはやめてます。退院後、高倉健さんの訃報を知りました。

そして先週長女が嫁ぎ結婚式に父親として出席し以前から尊敬する高倉健 さんのように振舞う予定でしたが、娘の幼いころの写真等提示されると、 無理でした。さらになぜか娘が嫁いだあくる日に乾燥機付きの新しい 洗濯機が我が家に嫁いできました。(入院中にやっぱり故障したらしい)    今月は忘れられない月となりました。          (久留 裕二) ※福岡支店からのお知らせ※ 子ども・子育て支援新制度に関することなら何でもお任せ下さい。

会計・労務・登記と幼稚園・保育園・認定こども園に詳しいスタッフが在籍しています。

「こんなこと聞いてもいいのかな?」と悩まず、お気軽にご相談下さい。

                            

2014.11.18

送別会~51~

 先日、8年8ヶ月勤めた太田さん(旧姓:柴原さん)が今月末で退職されるということで、 労務センターで送別会をしました。

 労務センターの送別会は、食事するだけの普通のかたちではなく、主役に喜んでもらおうと、これまでも色々なサプライズイベントを企画してきました。

その幹事として頑張ってきた柴原さんが今回は主役の送別会。

我々メンバーも気合を入れて1ヶ月以上前から準備をし、当日を迎えました。

img291_hako.jpg が、ナントッ! 主役が体調不良だということで急きょ予定を変更(泣く泣くイベントはパス)し、 食事もそこそこに絶対見て欲しかったビデオレターやトップからの愛情溢れるお手紙、 労務センター全員からの寄書き&花束贈呈など、セレモニーだけすることにしました。

img293_bassyan.jpg 残念ながらイベントはできなかったけど、感動的な送別会でとても良かったです。

忙しい中、準備してくれた幹事の方々、ありがとうございました! 今回、あらためて良い職場だと再確認できました。

柴原さん長い間、本当にお疲れさまでした!! ☆特典画像☆ 「準備したのにもったいないとアメ食い競争を自ら頑張る村本氏」 img294_mura1.jpgimg295_mura2.jpg 村本談: 『小麦粉だと思ったら片栗粉を入れてたので息が出来ずにマジで危なかったぞ!!』 とのこと (松本 伸哉) ※福岡支店からのお知らせ※ 子ども・子育て支援新制度に関することなら何でもお任せ下さい。

会計・労務・登記と幼稚園・保育園・認定こども園に詳しいスタッフが在籍しています。

「こんなこと聞いてもいいのかな?」と悩まず、お気軽にご相談下さい。

2014.11.17

福岡では見かけないもの~50~

先日、プライベートで北海道へ1泊2日で行ってきました。

福岡を出る時は、気温10℃位で新千歳に着いた時には、-1℃でいた。

福岡も日本海側なので結構寒いと自負していましたが、寒さに関しては そんな生やさしいものではないことを実感しました。

下記写真は、息子の写真で移動中のことなのですがなんだろうかと 考えてみました。

車窓 車窓2

2014.11.12

イルミネーション ~49~

日に日に寒くなり、朝布団から出るのがイヤになってくる時期になりました。

この時期になると、街中は徐々にイルミネーションで華やかになってきますね。

福岡事務所の周辺も毎年イルミネーションで彩られます。

先日、事務所の近くのキャナルティ(商業施設)に行った時の写真です。

image2.jpg キャナルティのイルミネーションは、地下1階から4階までの吹き抜けの噴水広場に作られます。

時折、噴水ショーもあり、とてもきれいでした! 1.JPG そして来週には、博多駅とその周辺が一斉に点灯する、点灯式があります。

博多駅から福岡事務所の前を通り、キャナルシティまでイルミネーションで繋がります。

こちらは今の博多駅です。

IMG_5313.jpg 着々と準備が進んでいるようでした。

どんなイルミネーションになるのか、今から楽しみです。

(白石 千恵美) ※福岡支店からのお知らせ※ 子ども子育て支援新制度に関することなら何でもお任せ下さい。会計・労務・登記と幼稚園・保育園・認定こども園に詳しいスタッフが在籍しています。

「こんなこと聞いてもいいのかな?」と悩まず、お気軽にご相談下さい。

2014.11.08

沖縄研修会 ~48~

先月のことではございますが、沖縄県私学教育振興会様依頼の研修会が開催されました。

第1講は、大阪の登記センターより加茂さんに来てもらい「スグに使える!理事会運営・監事監査マニュアル~学校の決算時における事務手続き~」というテーマでお話をしてもらいました。

下は加茂さん研修の様子です。

加茂さん講師.jpg 第2講は、東京の経営コンサルティング事業部より岩瀬さんに来てもらい「学校を変える“デキるリーダー”の人間関係術」というテーマでお話をしてもらいました。

下は岩瀬さんの研修の様子です。

岩瀬さん 講師.jpg 私立学校の先生方非常に熱心に受講いただき、またグループワークにもご参加いただきありがとうございました。

(茅野 真吾) ※福岡支店からのお知らせ※ 子ども子育て支援新制度に関することなら何でもお任せ下さい。会計・労務・登記と幼稚園・保育園・認定こども園に詳しいスタッフが在籍しています。

「こんなこと聞いてもいいのかな?」と悩まず、お気軽にご相談下さい。

2014.11.05

『エンディングノート』作成のススメ ~47~

今回は、最近よく耳にする『エンディングノート』について書きたいと思います。

『エンディングノート』とは、人生の終わりに備えて自身の希望を書き留めておくノートのことを言います。

『エンディングノート』に記載する事項は、主に次のようになります。

①介護に関する希望(任せる人・費用など) ②延命治療についての希望(望むか望まないか) ③遺言について(書いているか否か・遺言の種類・保管場所) ④葬儀に対する希望(葬儀社の準備をしているか否か・費用の準備があるか等) ⑤財産に関する情報 ⑥家系図 ⑦自身のプロフィール 上記の記載事項のうち、遺産相続に関することで重要なのは⑤の財産に関する情報になります。

過去、私が相続税の申告書のご依頼を受けたうち、お亡くなりになった方の家族が困っているのは、財産の全容がわからないという場合が多いです。

ですので、この財産の情報があると家族が困らなくなります。

また、どの財産を誰に渡すかを理由とともに記載しておけば、遺産相続で争いを避けることができるかもしれません。

一般的には高齢者の方が対象となりますが、万が一の場合に備え将来のために記載することをおススメします。

(奥野 和浩) ※福岡支店からのお知らせ※  福岡支店では、相続に関する無料相談を随時受け付けております!!  「こんなこと聞いてもいいのかな?」と思うことでも、お気軽にご連絡下さい。

 (ご来場の方には、笑顔相続ノート(エンディングノート)プレゼント!!)  弊社のスタッフが、丁寧に対応させていただきます。

 (完全予約制となっております!)