「知」の結集 ゆびすいコラム

2011.10.14

消費税95%ルールの改正

平成23年度改正により、課税売上高が5億円を超える事業者は、消費税の仕入税額控除における「95%ルール」が適用できなくなりました。

では、この改正でどのような影響があるのでしょうか? 消費税は、「預かった消費税」から「支払った消費税」を「控除した残額を納める」もの。つまり、仮受消費税と仮払消費税を相殺した金額が概算納税額であると、企業の経理担当者は理解されていることでしょう。

しかし改正後は、この「支払った消費税」の全額を控除できなくなり、結果的に納める消費税が増えることになります。

消費税の仕組みについては、ここでは解説しませんが、5億円以上の課税売上高が見込まれる企業の経理担当者は、この改正による影響額をまず試算すべきでしょう。この影響額によっては、経理事務の一連の流れや会計システムの見直し等が必要となります。

この改正は、平成24年4月1日以後開始事業年度より適用されます。年末や年度末といった繁忙期に入る前に、今一度消費税法のおさらいをされることをお勧めします。

弊社でも研修講師を派遣しておりますので、お気軽にお声かけください。

(矢部恭章)